ブログ

第3学期始業式、任命式・表彰式

2025年、令和7年がスタートしました。今年も、学校生活の様子や生徒たちの活躍をお知らせしてまいります。ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。

1月8日(水)、第3学期始業式、任命式・表彰式が実施されました。各学年代表生徒による抱負発表では、学習や部活動、先輩になる心構え、進路への意気込み、卒業に向けた思い等が語られました。学校長からは、松岡修造氏「100回叩くと壊れる壁があったとする。みんな何回叩けば壊れるかわからないから、90回まで来ていても途中であきらめてしまう・・・」という言葉が紹介され、最後まであきらめずにやり抜くことの大切さについてお話がありました。1年代表 2年代表

3年代表 学校長式辞

始業式に続いて、新生徒会役員(会長1名、副会長6名)の任命式が行われました。先輩方が築いてきた伝統を引き継ぎつつ、新しい風を入れながら、大久保中学校をよりよい学校にしていきたいと思います。

表彰式は、12月のウインターカップで第3位となったサッカー部の表彰を行いました。生徒会役員 生徒会長

生徒会役員 サッカー部代表